足を使い、現場を訪ね、人や活動と出会う。
横断的・多層的な文化活動の
ネットワークを形成すべく、
コンパクトな街・金沢で起こりつつある
さまざまな芸術活動を見える化していきます。
お知らせ
News
19
ピックアップ
Pick Up
読む
Magazine
61
金沢市およびその近郊に展開する様々な文化活動について、ジャンルを横断しながらその内容や関わる人々について取材、現場の声に耳を傾けながらレポートしていきます。
-
EXPO 2025 大阪・関西万博レポート〈後編〉...コラム2025.07.22
-
演劇がつなぐ、石川の今──。“えんげきクロストーク”舞台裏の...対談2025.03.31
-
彼は合宿が好き、合宿も彼が好き──「展示力合宿! in かな...批評2023.05.31
-
Ryo Fujimotoインタビュー:生かし生かされ。金沢・...思考文化インタビュー2024.09.09
-
リレーコラム「考える金沢人」第4回──『神様に出会った話』/...コラム2023.09.11
-
KANABIカッティング・エッジ 第12回──コロナ禍を乗り...ニュース文化2024.03.22
-
KANABIカッティング・エッジ 第14回──オープンキャン...コラム2024.07.06
-
オルタナティブスペース「FOC」インタビュー|言語化できない...インタビュー2024.05.14
行く
Events
10
「#アーツカウンシル金沢」で、イベント情報を発信しよう!ハッシュタグが付いている投稿の中から、ACKスタッフがピックアップした記事を本ウェブサイトに掲載します。
-
季節との舞8月9日(土)~11日(月・祝)ギャラリー・ケアリング( 元ちゃんハウス2階)
-
朗読公演「あんずよ花着け」2025年8月23日(土)14:00~15:00予定七尾市・花嫁のれん館寄合い処みそぎ交流広場
-
有職組紐 道明展2025/06/27-0702髙木糀商店
-
出張!よこっちょポッケまーと門前へ。2025/06/08総持寺通り商店街
-
もう家を片付けようよ、父さん2025/06/21, 22山岸薬局ビル
-
第10回100人の声・命を読む2025/07/31石川県立音楽堂
-
Potluck Theater 劇団展示中2025/04/26〜07/20金沢アートグミ
-
万葉朗読ライブ2025/06/01 ほか金沢文芸館 ほか
出会う
Artists
208
金沢市やその近郊で活躍する様々なジャンルのアーティストやクリエイターを紹介、暫時増補していきます。
-
脚本家新津孝太Niizu Kouta
- 演劇・映画
- 脚本
- 演出
- 芸能・芸事
- 漫才・コント
-
仮( )-karikakko-
- 美術
- インスタレーション
- 写真
- メディアアー ト
- 企画・コーディネート
- 音楽
- サウンドアート
- 芸能・芸事
- 漫才・コント
-
語り手・ナレーター林恒宏Hayashi Tsunehiro
- 美術
- パフォーマンス
- 演劇・映画
- 語り手
- 俳優
- 芸能・芸事
- 企画・コーディネート
-
ペロリーヌPerorine
- 美術
- 陶芸
-
陶芸家田圃佳代子Tambo Kayoko
- 美術
- 陶芸
-
画家 イラストレーター葛西響子Kasai Kyoko
- 美術
- 絵画
- マンガ・イラスト
-
テノール・ソングライター近藤洋平Kondo Yohei
- 音楽
- クラシック
- ジャズ
- ポップス
- 作曲
-
サクソフォン奏者中田真砂美Nakada Masami
- 音楽
- クラシック
支援
Support
文化芸術活動への支援として関係者に向けた相談対応や活動の広報費への助成金交付等を行なっています。
メールニュース
Mail News
各種イベント情報や助成プログラム・募集情報、勉強会・研修会の開催など様々なお知らせをお届けします。メールニュースはどなたでも登録いただけます。
メールニュースに
登録します
登録します
ご登録頂くと、財団のプライバシーポリシーとメール
マガジンの配信に同意したことになります。
解約する
マガジンの配信に同意したことになります。

私たちについて
About Us
アーツカウンシル金沢(ACK)は、金沢市が令和3年3月に策定した金沢市文化芸術アクションプランの基本理念である「文化芸術にさらに磨きをかけ、未来へつなぐ世界の文化都市金沢」の実現に向け、多彩な文化芸術の担い手・支え手の取り組みを支援し、誰もが芸術文化に親しみ活動しやすい環境を醸成するための事業プログラムとして、公益財団法人金沢芸術創造財団が運営するものです。