• アーツカウンシル金沢

  • トップ
  • 私たちについて
  • 支援
  • 読む
  • 行く
  • 出会う
05.09
Fri
2025
  • トップ
  • 私たちについて
    • 理念
    • 事業内容
    • イベント・事業
    • ディレクター紹介
    • ロゴについて
    • 沿革
    • 基本情報
    • ギャラリー
  • 支援
  • 読む
  • 行く
  • 出会う
  • お知らせ
  • メールニュース
  • お問い合わせ
金沢芸術創造財団
プライバシーポリシー
アーツカウンシル金沢 Facebook
アーツカウンシル金沢 Instagram
トピック検索
Search
キーワードから探す
アーツカウンシル金沢
公益財団法人金沢芸術創造財団
〒920-0999 金沢市柿木畠1番1号
金沢市役所第二本庁舎2階
Tel. 076-223-9898 / Fax. 076-261-5233
Google Map
プライバシーポリシー
Copyright © Arts Council Kanazawa. All rights reserved.
トピックス
2024.04.01

令和6年度アーツカウンシル金沢 助成プログラムについて

トップ / お知らせ / 令和6年度アーツカウンシル金沢 助成プログラムについて

Share
Facebook
Twitter

詳細は下記からご確認いただけます。

  • 助成プログラム
Share
Facebook
Twitter
お知らせ一覧へ
Other News
その他のお知らせ
  • アーツカウンシル金沢 専門員(ディレクター(アクセシビリティ))の募集について(終了しました)
    トピックス
    2025.04.01
  • 令和6年度アーツカウンシル金沢アーカイブブックを発行しました!
    お知らせリリーストピックス
    2025.03.26
  • 令和7年度 能登復興支援助成プログラムを募集中!
    お知らせ
    2025.03.26
ACKのSNSアカウント
Social Media
【5月23日(金)のお昼は…ランチタイムコンサート!】

毎月第4金曜日に金沢市役所第二本庁舎で、コンサートを無料でお楽しみいただけます。

■ランチタイムコンサート
「Gesang des Frühlings(春の歌)」

日時:5月23日(金)12:20~12:50
場所:金沢市役所第二本庁舎 エントランスホール

料金:観覧無料
出演:塚田尚吾( ピアノ)

《プログラム》
♪ 版画のスケッチ / 有馬 礼子
♪ さくらさくら幻想曲 / 平井 康三郎
♪ サリエーリの歌劇『ヴェネツィアの定期市』のアリア
「わがいとしのアドーネ」による6つの変奏曲 ト長調 K.180 / W.A.モーツァルト
♪ 愛らしい5月よ、おまえはもうすぐやってくる / R.シューマン
♪ 「無言歌集」より 狩の歌 Op.19-3 / F.メンデルスゾーン
♪ ムジカ・ナラ Op.25 / 徳山 美奈子

#ランチタイムコンサート
#アーツカウンシル金沢
#塚田尚吾 
#ピアノ
#クラシック音楽
#金沢市
#無料コンサート
毎月第4金曜日のお昼に、ランチタイムコンサートを開催します。
金沢のアーティストを発信していきます。

4月25日(金)のランチタイムコンサートの様子です。

≪出演者≫
栗原峻希(バリトン)
山田ゆかり( ピアノ)

▼次回もどうぞお楽しみに

日時:5月23(金)12:20から
場所:金沢市役所第二本庁舎エントランス

出演:塚田尚吾( ピアノ)

#ランチタイムコンサート
#アーツカウンシル金沢
#クラシック音楽
#栗原峻希 
#山田ゆかり
#バリトン 
#声楽 
#ピアノ
5月のイベント及び申込締め切り日

各締め切り日をお忘れなく!
5月から能登復興支援助成は〆切日が変わっております。
お間違えないようにお願いいたします。

各助成金についてはアーツカウンシル金沢のHPへ
@arts_kanazawa プロフィールリンクから飛べます。
変更あれば、随時更新したものをアップいたします。

#アーツカウンシル金沢
#助成金
#能登復興支援助成
#ランチタイムコンサート
#青少年舞台芸術
#広報小口
#環境整備
#交流滞在
#イベントスケジュール
#金沢市
【令和7年度 交流滞在支援】

あの人と組んで一緒にやりたい!
この人が居てくれたら色々学べる!

本支援は県外で活動するアーティスト等が金沢に滞在し、市民や地元のコーディネーター、アーティスト等との協働や密接な交流をとおして地域の関係者を活性化しながら新たなアートプロジェクトや表現活動の創出、参加者のスキルアップや作品のブラッシュアップ、また、それらを将来の活動展開につなげてゆくことを目的とした県外からの招聘者の滞在を支援するプログラムです。

〇対象者
金沢市在住者もしくは、金沢市内を活動拠点とする個人・団体

〇対象事業
原則として金沢市内及び近郊(白山市、かほく市、野々市市、津幡町、内灘町)で実施され、一般に公開されるアートプロジェクト(:パフォーマンス・上演・展示制作、ワークショップやフォーラム・フェスティバル・交流会の開催、また、そのためのリサーチやフィールドワーク活動等)のために県外からアーティスト等を招聘し、市民や地域のコーディネーター、アーティスト、また、参加者等が協働する活動で、申請時から 6 か月以内に活動が終了するもの。

〇助成金額:上限100,000円
※対象経費:助成対象事業の実施に要する経費のうち、アーツカウンシル金沢が助成の対象として認める経費(募集要項参照)
※助成率:対象経費の 1/2(1,000 円未満は切り捨て)

その他、詳しいことは@arts_kanazawa のプロフィールリンクからHP内「支援」にて
リンク:https://x.gd/CWczB

#アーツカウンシル金沢
#金沢市
#助成
#支援
#交流滞在
Instagram
Facebook
トピック検索
Search
キーワードから探す
  • トップ
  • 私たちについて
  • 理念
  • 事業内容
  • イベント・事業
  • ディレクター紹介
  • ロゴについて
  • 沿革
  • 基本情報
  • ギャラリー
  • 支援
  • 読む
  • 行く
  • 出会う
  • お知らせ
  • メールニュース
  • お問い合わせ
金沢芸術創造財団
プライバシーポリシー
アーツカウンシル金沢 Facebook
アーツカウンシル金沢 Instagram
アーツカウンシル金沢
公益財団法人金沢芸術創造財団
〒920-0999
金沢市柿木畠1番1号
金沢市役所第二本庁舎2階
Tel. 076-223-9898 / Fax. 076-261-5233
Google Map
Copyright © Arts Council Kanazawa. All rights reserved.