お知らせトピックス
2025.07.15

みる・しる・つながる『コンテンポラリーダンス』開催!!

令和7年度アーツカウンシル金沢 Artists in Everywhereとして、金石町家(仮)で開催します。
コンテンポラリーダンスを身近に感じてもらい、文化芸術の交流拠点を創造していきます。

町家とお寺を舞台に、「江戸時代」がモチーフの誰でも気軽に楽しめるダンスイベントを開催!
お寺での座学やお化け屋敷ショーケース、座談会など、コンテンポラリーダンスを知らなくても大丈夫。
アートを通して人とのつながりを育む時間を、ぜひお楽しみください。

#1レクチャー「寺子屋」

「世界を駆ける舞台芸術評論家による”日本のダンス”の歴史講座」
江戸時代の教育機関である寺子屋にならい、本龍寺にて乗越たかお氏から「日本のダンス」の歴史を学びます。

【日時】8月23日(土)11:00-12:00

【場所】本龍寺(金沢市金石下本町1-23)
※お車でお越しの際は駐車場についてお問い合わせください。

【料金】学生無料/一般500円

【講師】乗越 たかお

#2ショーケース「お化け屋敷」

金石町家(仮)全体を”お化け屋敷”のように演出し、敷地内の至る所でパフォーマー(ダンサー・俳優・演出家 他)によるお化けをモチーフにしたパフォーマンスが行われます。

【日時】8月23日(土)13:00-15:00

【場所】金石町家(仮)金沢市金石西1丁目27-13
※お車でお越しの際は駐車場についてお問い合わせください。

【料金】入場無料(投げ銭での応援大歓迎)

【出演】上野賢治、上村なおか、浦島優奈、笠井瑞丈、氷見房子、山田しのぶ

#3座談会「茶話会」

乗越たかお氏と石川県の舞台芸術に携わる2名のゲストを迎え、石川県及び日本の舞台の歩みについて、ざっくばらんに話し合います。

【日時】8月23日(土)15:00-16:00

【場所】金石町家(仮)金沢市金石西1丁目27-13
※お車でお越しの際は駐車場についてお問い合わせください。

【料金】入場無料、1ドリンクオーダー制(100円~)

【ゲスト】乗越たかお、黒田百合、市川幸子
【司会】宝栄美希

北陸をつなげて広げるプロジェクト

アーティストと一般市民が主体となって事業の企画・運営を行い、舞台芸術やダンス・身体表現に特化した公演・イベント・ワークショップを開催。コンテンポラリーダンスを知り、体験してもらう機会と北陸に新たな表現する場を生み出している

WEBサイト

主催

公益財団法人金沢芸術創造財団(アーツカウンシル金沢)

助成

(一財)地域創造

協力

金石町家(仮)、本龍寺

後援

北國新聞社、MRO北陸放送、石川テレビ放送、テレビ金沢、HAB北陸朝日放送、エフエム石川

企画

北陸をつなげて広げるプロジェクト

《申し込み・問合せ》
✉hoeimiki25@gmail.com
℡080-2052-2026(代表 宝栄)

Information
詳細はこちらから
公式サイト