これがあれば実現できる!
あれを使えばかっこ良い!
本支援は金沢市における文化芸術活動のための物品調達等へのフォローアップを行うことで、
表現の質の向上、新しいプロジェクトへの挑戦、イベントや展示規模拡大などの可能性を広
げることを目的に、一般に公開される上演・展示・アートプロジェクトその他創造活動に対
して助成金を交付するものです。
対象者
金沢市在住者もしくは、金沢市内を活動拠点とする個人・団体
対象事業
原則として金沢市内及び近郊(白山市、かほく市、野々市市、津幡町、内灘町)で実施され、一般
に公開される上演、展示、ワークショップ、アートプロジェクト、その他の創造活動にかかる事
業で、申請時から申請時から 6 か月以内に活動が終了するもの。
助成金額 上限5万円
- 対象経費:助成対象事業の実施に要する経費のうち、アーツカウンシル金沢が助成の対象として認める経費(募集要項参照)
- 助成金額:対象経費の 1/2(1,000 円未満は切り捨て)
- 助成金の交付: 申請 →採択 →事業実施→ 終了報告 →金額確定→ 請求 →振込のプロセスを経て交付します。(下線部 が申請者の作業となります。)
申請方法
本ページの下記からダウンロードできる申請書、事業計画書に必要事項を記載し、
郵送、持参、メール、いずれかの方法で提出してください。なお、予算の関係上、採択件数が予
定していた数に達した場合は、受付を終了する場合があります。
受付期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
※毎月末日〆切(必着)
※直接持参する場合は、土日祝日及び年始年末(12月27日~1月4日)を除き、9時~17時45分まで受け付けます。
※メールの場合は件名を「環境整備支援応募申込」としてお送りください。
採択
アーツカウンシル金沢において、交付申請書類の内容の確認後、以下の審査基準を考慮して採択
します。採択結果は、申請受付した月の翌月10日までに申請者あてにメールで通知します。
審査基準
- 文化芸術活動の新たな可能性や多様性を提示する取り組みかどうか
- 文化芸術活動の発展や裾野の拡大に資する取り組みかどうか
- 文化芸術活動をとおした社会課題への優れた取り組みかどうか
採択件数
年度内に10件程度
※必要に応じて審査前に内容確認のためのヒアリングを行う場合があります。
※採択は1申請者につき年度内1回までとします。
留意事項
(1)事業内容の公表
採択された事業については、採択結果、企画者名の情報を公表します。
(2)ロゴマークの掲載
採択された事業の実施に際して作成するチラシ・ポスター・プログラム等の印刷物、広報用のウ
ェブページに、クレジットとして「助成:アーツカウンシル金沢」の文言の記載、およびロゴマ
ークを掲載してください。(映像の場合はテロップとして挿入し、完成させてください。)なお、
クレジットやロゴマークの掲載がない場合、助成金は交付されません。

ロゴマークを使用する場合は、必ずガイドラインをご確認ください。
(3)アーツカウンシル金沢による視察等
アーツカウンシル金沢関係者による視察や訪問、撮影等に協力をお願いします。
(4)収入・支出に関する書類の保管について
当該広報活動に関する収入・支出の内容を証する関係書類を5年間保管してください。また、必要に応じて、活動の状況・実績等を調査する場合があります。
募集要項
- 募集要項_環境整備支援 (PDF)
申請書等
- 申請書・報告書_環境整備支援 (PDF)
- 申請書・報告書_環境整備支援 (Excel)
申請先・問い合わせ先
アーツカウンシル金沢(受付:平日9時~17時45分)
〒920-0999 金沢市柿木畠1番1号 金沢市第二本庁舎2階
公益財団法人金沢芸術創造財団
TEL:076-223-9898