読む
Magazine
文化芸術支援情報の他、金沢市およびその近郊に展開する様々な文化活動について、ジャンルを横断しながらその内容や関わる人々ついて取材、レポートしていきます。現場の声に耳を傾けながら、活動を多くの方々に対して見える化することで、支援につなげていきます。
Filter
-
レポート:タイビエンナーレとその周辺|Day3/3:チェンラ...コラム2024.03.20
-
レポート:タイビエンナーレとその周辺|Day2/3:Thai...コラム2024.03.20
-
レポート:タイビエンナーレとその周辺|Day1/3:チェンラ...コラム2024.03.20
-
大衆演劇芝居小屋・金沢おぐら座に学ぶ!文化活動と地域の繋がり...対談文化2024.02.17
-
KANABIカッティング・エッジ 第11回──『鋼の翼で、翔...コラムニュース2024.02.08
-
KANABIカッティング・エッジ 第10回──新キャンパスの...コラム2024.01.09
-
KANABIカッティング・エッジ 第9回──伝統と革新が織り...リレーコラム2023.12.19
-
KANABIカッティング・エッジ 第8回──金沢美術工芸大学...鼎談建築2023.12.08
-
ギャラリー「アドレセンス.」インタビュー|“青春”で切り込む...インタビュー2023.11.06
-
KANABIカッティング・エッジ 第7回──ココロ躍る、創造...ニュースリレーコラム2023.11.02
-
KANABIカッティング・エッジ 第6回──金沢美術工芸大学...コラム社会2023.10.19
-
ギャラリー「ソシ」インタビュー:アート界を夢中で奔走する八面...インタビュー2023.09.25
-
リレーコラム「考える金沢人」第4回──『神様に出会った話』/...コラム2023.09.11
-
KANABIカッティング・エッジ 第5回──金沢美術工芸大学...鼎談建築2023.08.30
-
リレーコラム「考える金沢人」第3回──ナナちゃんのこと/西嶋...リレーコラム2023.08.28
-
やり尽くされている世界の中で——ストーリーを紡ぐ脚本家|西永...インタビュー2023.08.21
-
リレーコラム「考える金沢人」第2回──メールを転送します/遠...リレーコラム2023.08.19
-
市民芸術村の中心的存在である市民ディレクターに新顔誕生。...文化インタビュー2023.08.14
-
津田道子は金沢で何をするのか?(後編)|津田道子 × 星野太...対談2023.08.13
-
石川県小松市から世界に向けて発信する“ライブストリーミング演...上演コラム2023.07.24
-
観測不能のディープアーティスト —「M集会」がたどる地つづき...コラム2023.07.20